3球105円のアネモネを球根を買って、
どんな花が咲くんだろうと思ってたら、
3球とも違う色が咲きそうです(^_^)
ちなみに…最初に咲いたピンクの花の根元には、
もう1輪つぼみが出てきました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
No.2160
写真を一覧で見たい方は、HP『~Hanaemi~』をご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
PR
雨風が強かったから、
すぐ前のお宮までも行く気がしなかった…。
なので、昨日は玄関に置いてあるプランターの花です。
…多分、マラコイデス…?
――――――――――――――――――――――――――――――――
No.2157
写真を一覧で見たい方は、HP『~Hanaemi~』をご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
2週間ほど前に土から顔を出したつぼみが、
やっと開ききりました(^_^)
こんなにかわいい花が咲くなんて、思ってなかったです…(^^ゞ
(だって、球根安かったし…)
――――――――――――――――――――――――――――――――
No.2122
写真を一覧で見たい方は、HP『~Hanaemi~』をご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
アネモネの花が開いてきました。
そういえば、私の好きな映画の中で
「アネモネの種は、風に乗ってどこまでも飛んでいくの」
という台詞があったけど、
アネモネは球根だから、風で飛んでいけるものではないなぁ…。
映画を見た当時、私はアネモネが球根だなんて知らなかったから、
そんなものなんだぁ…なんて思ってたけど(^^ゞ
――――――――――――――――――――――――――――――――
No.2121
写真を一覧で見たい方は、HP『~Hanaemi~』をご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
そろそろ、梅の季節は終わりですね…。
これはうちのの梅。
近所の白梅も、すっかり散っているところもあります。
――――――――――――――――――――――――――――――――
No.2113
写真を一覧で見たい方は、HP『~Hanaemi~』をご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
訪問先で撮らせてもらいました。
花以外のところが写るといけないかなぁ…
なんて思いながら撮ったので、
あんまりよく撮れてません…(^^ゞ
――――――――――――――――――――――――――――――――
No.2103
写真を一覧で見たい方は、HP『~Hanaemi~』をご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
アーカイブ
ブログ内検索
Rakuten widget
カテゴリー
NINJA TOOLS