なんだか、ふんわりした雰囲気で写りました(^_^)
昨年より、ちょっと少ない気がするのは、
気のせいかなぁ…?
――――――――――――――――――――――――――――――――
No.2535
写真を一覧で見たい方は、HP『~Hanaemi~』をご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
PR
フジを近くで写してみました。
この日はちょっと風があったので、
ゆらゆら揺れて撮りにくかったんですが、
風がやんだ瞬間を狙って…。
こんなに近くで見ると、
「やっぱりマメ科の花だなぁ」
なんて思えてきます。
――――――――――――――――――――――――――――――――
No.2521
写真を一覧で見たい方は、HP『~Hanaemi~』をご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
咲き始めました
「バビアナ(ホザキアヤメ)」だと思います…多分
これも、ありえないくらいうちの庭を埋め尽くします…。
――――――――――――――――――――――――――――――――
No.2499
写真を一覧で見たい方は、HP『~Hanaemi~』をご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
近所の公園へ。
フジを撮ろうとしたとき、けっこう風が強くて…。
全体的に、右に流れてます…(^^ゞ
――――――――――――――――――――――――――――――――
No.2487
写真を一覧で見たい方は、HP『~Hanaemi~』をご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
出かけた先で、
シランがたっくさん咲いているところを発見!
あんなに沢山咲いているのを見たのは初めてでした。
――――――――――――――――――――――――――――――――
No.2467
写真を一覧で見たい方は、HP『~Hanaemi~』をご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
昨年見つけていた、ディモルフォセカが咲くところ。
今年も行ってみたら、咲いてました(^_^)
今年は、思いっきり開いたところを撮ってみました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
No.2426
写真を一覧で見たい方は、HP『~Hanaemi~』をご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
アーカイブ
ブログ内検索
Rakuten widget
カテゴリー
NINJA TOOLS